UbuntuでJRubyを動かすまで(猫豆編)

Java6をインストール

$ sudo aptitude install sun-java6-jdk sun-java6-jre

NetBeans for Rubyをインストール

http://www.netbeans.org/downloads/index.html よりNetBeans(Ruby対応版、もしくは全部入り)をダウンロードする。

$ sh netbeans-6.5.1-ml-ruby-linux.sh

ダウンロードしたファイルを実行しインストーラを起動する。

インストール完了後は ~/netbeans-6.5.1/bin/netbeanよりNetBeans IDEを起動する。

Hello World

まずはRubyアプリケーションのプロジェクトを作成する。

NetBeans IDEのメニューからファイル→新規プロジェクトを選択して新規プロジェクトウィザードを起動、カテゴリ:Ruby、プロジェクト:Rubyアプリケーションを選択して次へボタンを押す、名前と場所はデフォルトのままにして完了ボタンを押す。

生成されたアプリケーションにはすでに「puts "Hello World"」が書かれているので「プロジェクトを実行(F6)」して、出力ペーンにHello Worldされるのを確認する。

その他

  • NetBeans 6.5.1組み込みのJRubyのバージョンは1.1.4、その上で動くRailsのバージョンは2.1.0
  • JRubyのインストール先は ~/netbeans-6.5.1/ruby2/jruby-1.1.4/
$ ~/netbeans-6.5.1/ruby2/jruby-1.1.4/bin/jruby -e 'puts "Hello World"'
Hello World
/home/thata$